Quantcast
Channel: 俺のメモ帳
Viewing all 623 articles
Browse latest View live

GranVela V6 レビュー

$
0
0

GranVela V6 レビュー

GranVela V6 1 GranVela V6 2
注文日/支払い2016年1月3日
コンビニ決済
2016年1月8日到着

梱包は丁重です。製品箱→同サイズのダンボール→厚めのビニール
セロハンでぐるぐる巻き。カッターが無いと開封出来ないぐらい厳重に
梱包されています。盗難/無断開封対策でしょうか。

この商品は、GranVela Elite が販売、発送します。と記載されてる物は
中国国内からの発送みたいです。国外からの発送でどうやって利益が
出てるのか謎すぎる。。決済手数料、送料は掛かりませんでした。

GranVela® V6 入耳式ノイズ隔離イヤーホン レット (赤) ¥ 2,909
GranVela Moxpad X6に続き低価格帯 SHURE掛け、SHURE前提の構造の
イヤホンレビュー第3弾となります。
MEElectronics M6 適当にレビュー
GranVela Moxpad X6 レビュー
GranVelaV6 仕様ドライバーユニット:9MMダイナミックドライバー。
周波数特性:20Hz-22000Hz
感度:95dB - /+3dB
定格インピーダンス:16Ohm
ケーブル長さ:1.3 - /+0.15M
プラグタイプ:3.5MM
mmcxコネクター採用 リケーブル可

[ケーブル装着方法]
本体とコネクタのL.R表記に合わせて挿す
パチっと音が鳴るまで奥に挿す
後はコネクタの回転具合がスルスルでは無く、少し硬い状態に
なるまでコネクター奥に押しながら回転させて下さい。

恐らくこれが正しい状態かと思います。これで装着時、取り外し時に
コネクターが外れる事が無くなりました。
GranVela V6 3 GranVela V6 4
GranVela V6 5 GranVela V6 6

パッケージとトラブル時の連絡先が記載されたカード
青い空が.今日も限りなく広がって微笑んでいる
いつもお世話になっておりました!!と記載されてます。
うん。かわいい。

GranVela V6 7 GranVela V6 10
GranVela V6 11 GranVelaV6 25

たまたま良品を引いただけかも知れませんが気泡や成形不良も無く
かなり綺麗に仕上がっています。Moxpad X6よりも艶と光沢がある
シェルになっていますが、傷汚れは付きにくいと思います。

Moxpad X6同様ケーブルを外して本体のみを手のひらで転がしてみると
プラスチッキー音がしていますが、シェルの質感は向上しています。
X6のプラスチック丸出し感は改善されていてシェルらしい質感になっています。

GranVela V6 8


ステムには耳垢ガードが付いています。SHURE製品よりもステムが太く
短いので、折れる心配は無いと思われ。

[Moxpad X6と比例]
GranVelaV6 21 GranVelaV6 22
GranVelaV6 23 GranVelaV6 24
黒 Moxpad X6 赤 GranVelaV6

Moxpad X6よりもシェル部分が太くなっていて装着感が良い。
太いおかげで耳の外側部分の窪みにピッタリハマってくれます。
SE215よりもフィット感がよろしい。

GranVela V6 9 GranVela V6 17

付属品は箱、本体、mmcxケーブル、キャリングケース、ケーブルクリップ
シングルフランジSML ダブルフランジ
連絡先が記載された物とフェイスブックのQRコードが記載されてるカード

GranVela V6 12

Amazonの商品説明には記載されませんがmmcxコネクターを採用しているので、
ケーブル交換、リケーブルも出来ます。

GranVela V6 13 GranVela V6 14
GranVela V6 15

ケーブルは一般的な黒。触り心地も良くしなやかでかなり
扱いやすいケーブルです。Y字部分とマイクはMoxpad X6と同じ
サイズで不快になる要素は皆無。プラグr字型です。

GranVela V6 16

ケーブルコネクタ部分は外しやすいように溝が掘ってあり、
かなり掴みやすいですね。

GranVela V6 18 GranVela V6 19

キャリングケース

GranVela V6 20

ジーフォーさんのトリプルフランジを装着してみました。

[遮音性&音漏れ]
遮音性は抜群。SHURE製品と同等。音漏れに関しては、内側に穴が
ある事とステムが太いので、若干漏れやすい。
爆音だと耳にかなり近づくと若干漏れてるようです。
(曲の内容は分からない程度)

[音量の取りやすさ]
SE215 Moxpad X6とほぼ同等。十分に音量を取れます。

音質レビュー

[エージング前]
Moxpad X6とは違い未エージングでも良い具合に鳴っていますね。X6の圧倒的に広い
音場と周りのメロディと似たような位置でボーカル。広い音場の中で全てがバランス
良く調和している音とは違いますね。

かなり音楽的でノリが良いです。SHURESE215程のボーカルの近さ、艶感には
及びませんが、Moxpad X6よりボーカルが近く中音域が元気に前に出てきています。
解像度も音場の広さも、低音域も十分。

[エージング50時間以上]
[エージング100時間以上]
準備中です。

やはりこのメーカーは素晴らしい!!!!価格以上の音質です。一般的な
メーカーで3,000円と言えば、名機と呼ばれる物でも音圧と低音域がメインで
解像度、分離がいまいち!!なんか物足りない!!

ダイナミックドライバー丸出しな音なんや!!!!
という音なのですが、こいつだとボーカル中音域が前に出てきてくれるので
ダイナミックドライバーの温かみと解像度が上手く両立しています。

8,000円ぐらいでも問題無い音質!!

高価格化が進むイヤホン業界ですがそこに殴り込みをかけて、既に
新ジャンルを確立してしまった、達してしまった感があります。

おすすめな組み合わせ

[ケーブル]
SHURE純正ケーブル
音に迫力が増します。値段は高いですが1年半以上持つので、耐久性は高い。
装着時、フィッティング時、取り外しも固定がしっかりしてるので楽。
ヤフオクなら3,000円前後で売ってる方をたまに見かけます。

[イヤーピース]
Comply コンプライ フォームチップ イヤーチップ イヤーピース
ジーフォーさんのトリプルフランジがおすすめです。他の物よりも
柔らかいので、耳が痛くなりにくいし安い!!!!

イヤホン イヤーピース イヤーチップ(シリコンゴム製)
色クリア(半透明)10個入(5ペアセット…

ジーフォークリアホワイト イヤーピースレビュー
耐久性が良く耳に馴染みやすいクリアホワイトダブルフランジ

[USB-DAC ヘッドフォンアンプ]
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704
Moxpad X6とめちゃくちゃ相性が良い。騙されたと思って
是非買ってみて欲しい。
MUSE AudioUSB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 レビュー
3,250+3,480=6,730円で手に入るポータブルオーディオ環境
低価格帯のポータブル環境の完成形と言っても差し支え無い。

べる「おばけっ手」

$
0
0


寝方が雑すぎんよ!!!!

音楽の卵BGMををお借りしました。ブランコ(オルゴール)
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

べる「人の目を盗んで食べるおやつはうまいんじゃ~~」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。汽車
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

もこ「寒すぎるからマイクロファイバーに包まれて寝たるぞおらっっ!!!!」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。あめのうた
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

PC Cleaner Pro 2016のアンインストール方法

$
0
0

PC Cleaner Pro 2016のアンインストール方法

PC Cleaner Pro 2016のアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\ProgramData\PC Cleaner Pro

PC Cleaner Pro 2016 1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。PCCleaners.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

PC Cleaner Pro 2016 2

PC Cleanerを右クリックしアンインストールを選択

PC Cleaner Pro 2016 3

はいをクリック

PC Cleaner Pro 2016 4

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\ProgramData\pclunst.exe
C:\ProgramData\PC1Data
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

mobogenie3 for pcのアンインストール方法

$
0
0

mobogenie3 for pcのアンインストール方法

mobogenie3 for pcのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\Mobogenie3

mobogenie3 for pc1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

mobogenie3 for pc2

mobogenie3を右クリックしアンインストールを選択

mobogenie3 for pc3

上のチェック項目は気にせず下のUninstallをクリック

mobogenie3 for pc4

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\Documents\Mobogenie
C:\Windows\SysWOW64\config\systemprofile\Documents\Mobogenie
C:\Users\ユーザー名\mobogenieP2sp
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

べる「おいらはおやつを貰うために呪文を唱える」

$
0
0


音楽の卵BGMををお借りしました。馬鹿みたい
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

てきとうにもこっち

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。気まぐれカッレ
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。


VideoPad 動画編集ソフトのアンインストール方法

$
0
0

VideoPad 動画編集ソフトのアンインストール方法

VideoPad 動画編集ソフトのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\NCH Software

VideoPad 動画編集ソフト1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

VideoPad 動画編集ソフト2

VideoPad 動画編集ソフトを右クリックしアンインストールを
選択します。

VideoPad 動画編集ソフト3

一番上のこのソフトウエアをアンインストールするを
選択し右下の完了をクリック

VideoPad 動画編集ソフト4

続行をクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Windows\System32\Tasks\NCH Software
C:\Program Files (x86)\NCH Software
C:\ProgramData\NCH Software
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\NCH Software
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

BringMeSportsのアンインストール方法

$
0
0

Google chrome Firefox

Google chrome Firefoxの場合は拡張機能としてインストールされます。

BringMeSports1 BringMeSports2
Internet Speed Tracker3


画像容量の都合上、他記事の画像を流用していますが
手順は同じです。御了承下さい。
BringMeSportsという拡張機能を削除して下さい。

[Google chrome]
TelevisionFanatic4

右上3本線→その他ツール→拡張機能

TelevisionFanatic5

ゴミ箱アイコンをクリックして削除します。

[Firefox]
TelevisionFanatic6

右上3本線→アドオン

TelevisionFanatic7

削除ボタンで削除します。

Internet Explorer

Internet Explorerの場合はプログラムとしてインストールされます。
作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Internet Speed Tracker5

BringMeSports Internet Explorer Toolbarを
右クリックしアンイストールを選択します。

Internet Speed Tracker6

はいをクリック

Internet Speed Tracker7

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOKです。

[残骸を削除する]
C:\Program Files (x86)\BringMeSports_1c
C:\Program Files (x86)\1cUninstall BringMeSports.dll
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache
\IE\8PKW3BX3\rennymindspark0931bringmesports_ao[1].dat
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache
\IE\Z0FQ2LLH\BringMeSportsSetup[1].exe
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\DOMStore\M5V29QIM\bringmesports.dl.tb.ask[1].xml
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\DOMStore\JSTWOGRF\www.bringmesports[1].xml
C:\Program Files (x86)\1cres.dll
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

ブラウザの設定が残っている場合は下記を参考に
[Internet Explorer]
1.右上歯車アイコン→インターネットオプション
ホームページ
2.右上歯車アイコン→アドオン管理
ツールバーと拡張機能/検索プロバイダー
[Googlechrome]
右上3本線アイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン
[Firefox]
1.右上3本線→アドオン→拡張機能/プラグイン/サービス
2.右上3本線→オプション→一般/タブ
3.検索バー→検索バーの管理
[Opera]
左側Operaアイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン

AdwCleanerでのスキャン&クリーニングをおすすめします。

べる「こじんまーりーしてるやで」

$
0
0


音楽の卵BGMををお借りしました。ふわふわの元
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

べる「ひっつき虫したるで!!!!」

$
0
0


音楽の卵BGMををお借りしました。軽い足どりで
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

ICQのアンインストール方法

$
0
0

ICQのアンインストール方法

ICQのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\ICQ

ICQ1 ICQ2

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。icq.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

ICQ3

ICQを右クリックしアンインストールを選択。
残されたトレースは見つかりませんでした。と表示されればOK。
残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\icqE81C.tmp
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows
\Start Menu\Programs\ICQ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

AnyMP4 動画変換のアンインストール方法

$
0
0

AnyMP4 動画変換のアンインストール方法

AnyMP4 動画変換のアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\AnyMP4 Studio\AnyMP4 Video Converter

AnyMP4 動画変換1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。AnyMP4 Video Converter.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

AnyMP4 動画変換2

AnyMP4 動画変換を右クリックしアンインストールを
選択します。

AnyMP4 動画変換3

はいをクリック

AnyMP4 動画変換4

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\AnyMP4 Studio
C:\Users\ユーザー名\Documents\AnyMP4 Studio
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

Video Enhancerのアンインストール方法

$
0
0

Video Enhancerのアンインストール方法

Video Enhancerのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\Video Enhancer

Video Enhancer1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Video Enhancer2

Video Enhancerを右クリックしアンインストールを
選択します。

Video Enhancer3

はいをクリック

Video Enhancer4

はいをクリック

Video Enhancer5

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Video Enhancer
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

GoogleChromeでhttp://qip.ng/に飛ばされる件について

$
0
0

Google ChromeにてGoogle検索にキーワードを入れて、検索結果を
開くとhttp://qip.ng/に飛ばされてしまう場合の対処法です。

[発生する症状]
アドレスバーから検索
Google検索トップから検索
テキストをドラックして右クリックGoogleで「検索キワード」を検索
HTTP://qip.ng/に飛ばされてしまう
検索エンジンの管理から削除しても復活&症状は改善しない模様


qip.ng1

1.急にhttp://qip.ng/へ飛ばされるようになる
2.拡張機能を全て無効化
無効状態だと症状無し

3.原因を特定するため拡張機能を1つずつ有効に
症状が不規則すぎて特定出来ない
何やねんこれ!!!!アドウェアよりも悪質!!!!

4.IEでググッて情報を探して見るも収穫無し
5.新しい情報が欲しいのでChromeでato-ichinenを使って
24時刊以内の検索結果を開こうとする……

ビンゴ!!!!こいつやんけ!!!!ato-ichinen!!!!


拡張機能アイコンをクリックすると飛びやがる!!!!

qip.ng2

右上3本線→その他ツール→拡張機能

qip.ng3

無効か削除好きな方を選択。

2016年2月23日追記
ato-ichinenが原因では無く犯人はフルスクリーンのフラッシュ
という拡張機能が原因でした。他にも原因となる拡張機能も存在する
ようなので1つずつ拡張機能を有効にして確認。



該当拡張機能を無効/削除した後は検索エンジンから
qip.ngを削除して下さい。

Advanced PC Advisorのアンインストール方法

$
0
0

Advanced PC Advisorのアンインストール方法

Advanced PC Advisorのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\Advanced PC Advisor

Advanced PC Advisor1 Advanced PC Advisor2

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。APA.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Advanced PC Advisor3

Advanced PC Advisorを右クリックしアンインストールを
選択します。

Advanced PC Advisor4

はいをクリック

Advanced PC Advisor5

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

べる「眠いけどおいら頑張って起きてるで!!!!」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。夢におさそい
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

もこ「3ヶ月ぶりにお風呂入ったど~~ん」

$
0
0



2週間の入院+3ヶ月の通院(壊死した傷口の治療)
病気が完治したのでトリミングに行ったもこさん。

音楽の卵BGMををお借りしました。こねこね
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

べる「わいが布団の隅っこから見守ったるで(^^)」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。小人と果実酒の歌げ
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

Viewing all 623 articles
Browse latest View live