Quantcast
Channel: 俺のメモ帳
Viewing all 623 articles
Browse latest View live

MPC PC Cleanerのアンインストール方法

$
0
0

MPC PC Cleanerのアンインストール方法

MPC PC Cleanerのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\MPC Cleaner

MPC PC Cleaner1 MPC PC Cleaner2

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。
MPC.exe
MPCProtectService.exe
MPCTray.exe
MPCTray64.exe

今回はWindows標準の方法で作業します。
スタートボタン→コントロールパネル→プログラムと機能

MPC PC Cleaner3

PC Cleanerを右クリックしアンインストールと
変更をクリックします。

MPC PC Cleaner4

左側のアンインストールをクリック

MPC PC Cleaner5

右上のアンインストールをクリック

MPC PC Cleaner6

左下のアンインストールをクリック

残骸を削除する

C:\Program Files (x86)\MPC Cleaner
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

AOSBOXのアンインストール方法

$
0
0

AOSBOXのアンインストール方法

AOSBOXのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files\AOS Technologies\AOSBOX

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

AOSBOX1

AOSBOXを右クリックしアンインストールを選択

AOSBOX2

チェックを外してからアンインストールをクリック

AOSBOX3

閉じるをクリック

AOSBOX4

残骸にチェックを入れて完了をクリック

残骸を削除する

C:\Windows\System32\config\systemprofile\AppData
\Roaming\AOS\AOSBOX
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\ZoolzShort
\バックアップしないフォルダー(AOSBOX).lnk
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v4.0
\UsageLogs\AOSBOXService.exe.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v4.0
\UsageLogs\AOSBOXLauncher.exe.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v4.0
\UsageLogs\AOSBOX.exe.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v4.0
\UsageLogs\AOSBOXRestore.exe.log
C:\Windows\Prefetch\AOSBOXSETUPCOOL.EXE-12FB299F.pf
C:\Windows\Prefetch\AOSBOXSERVICE.EXE-944EF91C.pf
C:\Windows\Prefetch\AOSBOXLAUNCHER.EXE-AD204811.pf
C:\Windows\Prefetch\AOSBOX.EXE-843300BF.pf
C:\Windows\Prefetch\AOSBOXRESTORE.EXE-6FAF0363.pf
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\AOS
C:\Windows\System32\config\systemprofile\AppData\Roaming\AOS
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

SwiftSearchのアンインストール方法

$
0
0

SwiftSearchのアンインストール方法

SwiftSearchのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\SwiftSearch_1.10.0.25

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

SwiftSearch1

SwiftSearchを右クリックしアンインストールを
選択します。

SwiftSearch2

uninstallをクリック

SwiftSearch3

finishをクリック

SwiftSearch4

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v2.0_32
\UsageLogs\SwiftSearchAutoUpdateClient.exe.log
C:\Windows\SysWOW64\config\systemprofile\AppData\Local\Microsoft
\CLR_v2.0_32\UsageLogs\SwiftSearchAutoUpdateClient.exe.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

Avast Browser Cleanupのアンインストール方法

$
0
0

Avast Browser Cleanupのアンインストール方法

Avast Browser Cleanupのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\AVAST Software

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Avast Browser Cleanup1

Avast Browser Cleanupを右クリックしアンインストールを
選択します。

Avast Browser Cleanup2

アンインストールをクリック

Avast Browser Cleanup3

完了をクリック

Avast Browser Cleanup4

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\AVAST Software
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\avastBCLTMP
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\_avast_
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Avast-Browser-Cleanup
-setup.old.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\Avast-Browser-
Cleanup-setup.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

TotalSystemCareのアンインストール方法

$
0
0

TotalSystemCareのアンインストール方法

TotalSystemCareのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files\TotalSystemCare

TotalSystemCare1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。TotalSystemCare.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

TotalSystemCare2

TotalSystemCareを右クリックしアンインストールを
選択します。

TotalSystemCare3

NEXTをクリック

TotalSystemCare4

Uninstallをクリック

TotalSystemCare5

finishをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\CLR_v4.0
\UsageLogs\TotalSystemCare.exe.log
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

CometBirdのアンインストール方法

$
0
0

CometBirdのアンインストール方法

CometBirdのアンインストール方法です。
MpcStar

CometBird1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

CometBird2

CometBirdを右クリックしアンインストールを
選択します。

CometBird3

次へをクリック

CometBird4

ユーザーデータを削除するにチェックを入れてから
右下の削除ボタンをクリックします。

CometBird5

完了をクリック

CometBird6

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\IE\6QOXXF7P
\CometBird_11.0_ja_setup[1].exe
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\CometNetwork
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\CometNetwork\CometBird
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\cometbird-downloader
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

MpcStarのアンインストール方法

$
0
0

MpcStarのアンインストール方法

MpcStarのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\MpcStar

[現在同梱されているソフト]
CometBird

MpcStar 1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。mpcstar.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

MpcStar 2

MpcStarを右クリックしアンインストールを
選択します。

MpcStar 3

はいをクリック

MpcStar 4

OKをクリック

MpcStar 5

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\cometbird-downloader\CometBird.ja.installer.mpcstar.exe
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CometPlayer
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\tigerplayer
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

べる「めっさ斜めってるけどこれがベストなんや」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。日常の物語
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。


DriverToolkitのアンインストール方法

$
0
0

DriverToolkitのアンインストール方法

DriverToolkitのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\DriverToolkit

DriverToolkit1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。DriverToolkit.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

DriverToolkit2

DriverToolkitを右クリックしアンインストールを
選択します。

DriverToolkit3

はいをクリック

DriverToolkit4

OKをクリック

DriverToolkit5

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

ふらん「監視しとるぞーー!!!!」

$
0
0



監視するためにこっちを向いて寝るふらん。

音楽の卵BGMををお借りしました。ゆるゆるくん
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

FreeRadioCastのアンインストール方法

$
0
0

Google chrome Firefox

Google chrome Firefoxの場合は拡張機能としてインストールされます。

FreeRadioCast1

画像容量の都合上、他記事の画像を流用していますが
手順は同じです。御了承下さい。
FreeRadioCastという拡張機能を削除して下さい。

[Google chrome]
TelevisionFanatic4

右上3本線→その他ツール→拡張機能

TelevisionFanatic5

ゴミ箱アイコンをクリックして削除します。

[Firefox]
TelevisionFanatic6

右上3本線→アドオン

TelevisionFanatic7

削除ボタンで削除します。

Internet Explorer

Internet Explorerの場合はプログラムとしてインストールされます。
作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項

画像容量の都合上、他記事の画像を流用していますが
手順は同じです。御了承下さい。

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Internet Speed Tracker5

FreeRadioCast Internet Explorer Toolbarを
右クリックしアンイストールを選択します。

Internet Speed Tracker6

はいをクリック

Internet Speed Tracker7

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOKです。

[残骸を削除する]
C:\Program Files (x86)\FreeRadioCast_ee
C:\Program Files (x86)\eeUninstall FreeRadioCast.dll
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows
\INetCache\IE\0WDF5XO6\FreeRadioCastSetup[1].exe
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\DOMStore\WICFXO3C\freeradiocast.dl.tb.ask[1].xml
C:\Program Files (x86)\eeres.dll
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。


ブラウザの設定が残っている場合は下記を参考に
[Internet Explorer]
1.右上歯車アイコン→インターネットオプション
ホームページ
2.右上歯車アイコン→アドオン管理
ツールバーと拡張機能/検索プロバイダー
[Googlechrome]
右上3本線アイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン
[Firefox]
1.右上3本線→アドオン→拡張機能/プラグイン/サービス
2.右上3本線→オプション→一般/タブ
3.検索バー→検索バーの管理
[Opera]
左側Operaアイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン

AdwCleanerでのスキャン&クリーニングをおすすめします。

べる「のしササミくれへんの?? ちら~~~|д゚)チラッ」

$
0
0



くれ!!とは言わないもののやんわり見つめるアピール
しれーっとチラ見アピールするベルさん。

音楽の卵BGMををお借りしました。妖精達とギター弾きの旅の唄
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

UtilToolのアンインストール方法

$
0
0

UtilToolのアンインストール方法

UtilToolのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files (x86)\UtilTool

UtilTool1 UtilTool2

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。
AVAssistant.exe
AVScanningService.exe
AVTray.exe
netsvc.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

UtilTool3

UtilToolを右クリックしアンインストールを
選択します。

UtilTool4

はいをクリック。

UtilTool5

両方共チェックを外してからOKをクリック

UtilTool6

設定は弄らずOKをクリック。アンインストール作業にはかなり
時間が掛かるので暫く待ちます。

UtilTool7

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\Program Files (x86)\.UtilTool_Antivirus_2015-12-20T165418
C:\Program Files (x86)\.UtilTool_Antivirus_2015-12-20T164239
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\UtilTool
C:\Windows\System32\Tasks\UtilTool Antivirus Uninstallation task
C:\ProgramData\clp
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

GridinSoft Anti-Malwareのアンインストール方法

$
0
0

GridinSoft Anti-Malwareのアンインストール方法

GridinSoft Anti-Malwareのアンインストール方法です。
[インストール場所]
C:\Program Files\GridinSoft Anti-Malware\

GridinSoft Anti-Malware1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。gsam.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

GridinSoft Anti-Malware2

GridinSoft Anti-Malwareを右クリックしアンインストールを
選択します。

GridinSoft Anti-Malware3

OKをクリック

GridinSoft Anti-Malware4

左下アンインストールを続行をクリック

GridinSoft Anti-Malware5

closeをクリック

GridinSoft Anti-Malware6

OKをクリック

GridinSoft Anti-Malware7

残骸にチェックを入れ完了をクリック。

残骸を削除する

C:\ProgramData\GridinSoft
C:\Windows\System32\Tasks\GridinSoft Anti-Malware
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

4K Video Downloaderのアンインストール方法

$
0
0

4K Video Downloaderのアンインストール方法

4K Video Downloaderのアンインストール方法です。
[インストール場所]
CProgram Files (x86)4KDownload4kvideodownloader

4K Video Downloader1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。4kvideodownloader.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

4K Video Downloader2

4K Video Downloaderを右クリックしアンインストールを
選択します。

4K Video Downloader3

はいをクリック

4K Video Downloader4

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOK。残骸が検出されたら削除して下さい。

残骸を削除する

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\4kdownload.com
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

もこ「退院したどーーー!!!!」

$
0
0

乳腺から菌が入り高熱
本来は守ってくれるはずの免疫が暴走して、菌以外の関係ない
場所を攻撃する状態だったもこっち。

壊死してしまった傷口を舐めないようにお手製の防護服を
装備しておられるもこさん。



3週間入院していたもこさんが帰ってきたデー!!!!
御飯クレクレ攻撃中







急遽用意したマイクロファイバーベットとマイクロファイバー毛布
気に入ってくれた模様

TweakBit FixMyPCのアンインストール方法

$
0
0

TweakBit FixMyPCのアンインストール方法

TweakBit FixMyPCのアンインストール方法です。

TweakBit FixMyPC1

作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させる。FixMyPC.exe

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

TweakBit FixMyPC2

TweakBit FixMyPCを右クリックしアンインストールを
選択します。

TweakBit FixMyPC3

一番上を選択して右下のUninstallをクリック

TweakBit FixMyPC4

finishをクリック

TweakBit FixMyPC5

残骸にチェックを入れ完了をクリック

残骸を削除する

C:\ProgramData\TweakBit
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

もこ「防護服変えてもらったんやで(^^)」

$
0
0



音楽の卵BGMををお借りしました。気まぐれカッレ
動画にはBGM、SE、ゆっくりボイスが含まれています。

TWINBIRD パーソナル加湿器 SK-4974 Wレビュー

$
0
0

TWINBIRD パーソナル加湿器 SK-4974 Wレビュー

爽快ドラッグ/パーソナル加湿器 SK-4974W ツインバード工業株式会社
TWINBIRD 加湿器 アロマトレイ付 SK-4974W

パーソナル加湿器 SK-4974W製品寸法約 140 × 215 × 225 mm
製品質量約 950 g
電源AC 100 V 50 / 60 Hz
消費電力130 W
加湿量約 150 ml / h
水タンク容量約 1.2 L
電源コード長約 1.8 m
加湿時間約 8 時間
タンク容量 1.2L

加熱式なので加湿器として充分に役目を果たしてくれます。個人部屋
オフィスなどで役立ってくれる事間違いなし。
6~8畳までの個人部屋であれば、これ以上の物は本当に
必要が無いと思います。

SK-4974 W1 SK-4974 W2

製品と同様シンプルなパッケージ。

SK-4974 W3

デザインも限りなくシンプル。カラーのみでツインバードだと
判別出来る

SK-4974 W4

通気口と電源スイッチ

SK-4974 W5

通電と給水ランプ リセットボタン

SK-4974 W6

蒸気口は熱いので火傷に注意

SK-4974 W7 SK-4974 W8

内部もシンプル。クエン酸を溶かしたお湯で浸けおきも
出来ますし、洗剤+食器洗いスポンジでも掃除可能
(底面の機械部分の水濡れに注意)

SK-4974 W11

クエン酸で浸けおきしてる状態

SK-4974 W9

部品は給水ボトル、ボトルキャップ、蒸気口、水流調節板
金属筒、アロマトレイ、フタ 部品も内部も丸洗い可能。

SK-4974 W10

唯一のマイナスポイントは給水ボトルの口がかなり小さい事と
運転音でしょうか。

煙が出るまでの加熱時は湯沸かし器と同じ音
運転時(煙が出てる状態)はシチューやカレーなどをコトコト煮こむ
ような音と、たまにシャーーーっていう音が鳴っています。

落ち着く音ですしうるさい方がかわいいから問題なし。

メンテナンス性も高く給水ボトル+本体も安易に持ち運び
出来るのでかなり扱いやすい。

[メンテナンス方法]
メンテナンスは1~2週間間隔でやると良い。掃除が必要かどうか
見分けるポイントは運転音が煩くなったら!!!!
給水ボトルに小さじ1杯程度のクエン酸を入れて、3時間以上通常通り
運転すれば綺麗に汚れが落ちるようになります。

内部はお湯とクエン酸で暫く漬けておく
数回濯ぐ/仕上げにスポンジと洗剤で内部を洗う
洗剤が落ちるまで濯ぐ/後は内部と外装をタオルで拭く


ここ最近だとPM2.5、花粉、黄砂酷いので加湿器の導入を
おすすめします。

寝ている間に喉と鼻が詰まって2~4時間ぐらいで
目覚めてしまうのですが、就寝前に給水ボトルを満タンにして、
運転しておけば若干マシになる気がします。

手軽に手に入る価格なのでぜひお試し下さいませ。

ジーフォークリアホワイト イヤーピースレビュー

$
0
0
【ジーフォー楽天市場店】
イヤホンチップ イヤーピース(シリコンゴム製)色クリア(半透明)10個入(5ペアセット)

トリプルフランジ1 トリプルフランジ2
トリプルフランジ3 トリプルフランジ4

セット内容はシングルフランジS.M.L/トリプルフランジS.L
ステムサイズ調節チューブとなっています。サイズを調節するチューブが
付属しているので、幅広いイヤホンで使用出来ます。

※記載する内容はトリプルフランジLサイズ向けです※


[装着感]
厚みがあり固定感抜群。黒タイプの物よりも馴染みやすく長時間使用でも
ズレ、痒み、再度フィッティングする必要がない程安定してます。
弾力があるので慣れるまで黒タイプの物よりは痛くなったりする
かも知れませんが、慣れた時のフィット感と馴染み具合が抜群です。

黒タイプの物だと汗等でズレて隙間が出来てその状態で音が鳴って
いるのでやたらと痒くなるのですが、そういった心配の必要がないくらい
ピッタリと耳の中で馴染んでくれます。

[音質]
今まで5種類以上トリプルフランジを使ってきて特に疑問を感じた事は
無かったのですが、自分の耳に合う物だとここまで音が良くなるんですね。
ジーフォーさんの説明通り 聞こえる全ての音の雑さ、粗、刺さりがかなり
軽減されていて、全ての音域が犠牲になっていない。

材質や種類によって一長一短ですがこいつだと何も犠牲にならない。
音圧 音場の広さ 低音域 全ての音が適切なバランスに収まっていて
かなり聴きやすく綺麗にまとまっています。

[耐久性と黄ばみ]
既に3ヶ月使ってますがかなり耐久性は高いです。
半年以上は問題なく使えるかと思います。

トリプルフランジ6

1週間間隔で純石鹸で洗っていますがそれ程黄ばんで無いですね。失敗しても
転ばないお手頃価格ですので、気になる方はお試し下さいませ。
Viewing all 623 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>