Quantcast
Channel: 俺のメモ帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 623

Internet Speed Trackerのアンイストール方法

$
0
0

Google chrome Firefox

Google chrome Firefoxの場合は拡張機能としてインストールされます。

Internet Speed Tracker1 Internet Speed Tracker2
Internet Speed Tracker3 Internet Speed Tracker4


画像容量の都合上、他記事の画像を流用していますが
手順は同じです。御了承下さい。
Internet Speed Trackerという拡張機能を削除して下さい。

[Google chrome]
TelevisionFanatic4

右上3本線→その他ツール→拡張機能

TelevisionFanatic5

ゴミ箱アイコンをクリックして削除します。

[Firefox]
TelevisionFanatic6

右上3本線→アドオン

TelevisionFanatic7

削除ボタンで削除します。

Internet Explorer

Internet Explorerの場合はプログラムとしてインストールされます。
作業前に必ず下記を確認して下さい。
アドウェア 作業を始める前に/確認事項

GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

Internet Speed Tracker5

Internet Speed Tracker Internet Explorer Toolbarを
右クリックしアンイストールを選択します。

Internet Speed Tracker6

はいをクリック

Internet Speed Tracker7

OKをクリック。残されたトレースは見つかりませんでした。
と表示されればOKです。

[残骸を削除する]
C:\Program Files (x86)\InternetSpeedTracker_9t
C:\Program Files (x86)\InternetSpeedTracker_9tEI
C:\Program Files (x86)\9tres.dll
C:\Program Files (x86)\9tUninstall Internet Speed Tracker.dll
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\IAC
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\InternetSpeedTracker_9tEI
C:\Users\Administrator\AppData\Local\InternetSpeedTracker_9t
C:\Users\Administrator\AppData\LocalLow\InternetSpeedTracker_9t
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\DOMStore\SHND2YUY\internetspeedtracker.dl.tb.ask[1].xml
ブラウザの設定が残っている場合は下記を参考に
C:\Users\ユーザー名\AppData\Temp
Tempフォルダ内も掃除しておく
作業を始める前に/確認事項7.も良く確認しておく。

[Internet Explorer]
1.右上歯車アイコン→インターネットオプション
ホームページ
2.右上歯車アイコン→アドオン管理
ツールバーと拡張機能/検索プロバイダー
[Googlechrome]
右上3本線アイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン
[Firefox]
1.右上3本線→アドオン→拡張機能/プラグイン/サービス
2.右上3本線→オプション→一般/タブ
3.検索バー→検索バーの管理
[Opera]
左側Operaアイコン→設定
起動時/検索エンジン管理
特定の 1 つのページまたは複数のページを開く
ページを設定
拡張機能(アドオン) プラグイン

AdwCleanerでのスキャン&クリーニングをおすすめします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 623

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>