Vidplayaのアンイストール方法 2015
Vidplaya(VidPlaya Media Player)のアンイストール方法です。Spark Browserも入ってしまった場合は下記参考
Spark Browserをアンイストールする方法|俺のメモ帳
作業に入る前に、アンイストール支援ソフトGeekUninstallerを
ダウンロードして下さい。
(インストール不要で使えます。geek.exeを実行するだけ)
作業の邪魔になるのでタスク マネージャーを起動し、
不要プロセスを終了させて下さい。
VidPlaya.exe アンイストール作業前に自動で怪しい
プロセス、タスクが立ち上がったら終了させる。
作業前に必ずプロセスを終了させて下さい。
GeekUninstallerを起動します。インストール日クリックし
新しい順に並び替えます。

VidPlayaを右クリックしアンイストール

OKをクリック。その後残されたトレースはありませんと
表示されればOK。
残骸を削除する
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage\http_vidplaya.updatestar.com_0.localstorageC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage\http_vidplaya.updatestar.com_0.localstorage-journal
Googlechromeをインストールしていれば削除しておく。
念の為やっておきたい事
1.AdwCleanerで残骸が無いかスキャン
2.使用中のアンチウイルスでフルスキャン
3.スパイウェア対策ソフトでフルスキャン
4.タスク サービスマネージャーに怪しい物がないか確認
5.CCleanerとGlary Utilitiesで不要レジストリお掃除
6.以前よりメモリ使用が増えていないか確認
7.TCP Monitor Plusで怪しい通信がないかチェック